ノート術と呼ばれるものが好きで、それ関連の本もよく読みますが、現在続いているのは「マイノート」と呼ばれるノート術です。
詳細はこちら☞わたしらしさ、ってなんだろう / 『わたしらしさを知る マイノートのつくりかた』 - 今日も今日とて地球は回る
「マイノート」おすすめです
このノート術は私に合っているみたいで、2冊目に突入しました。1冊目と比べてオリジナルな使い方もできるようになって、進化している感じがします。
1冊目と大きく違うのは、読みたい本リストやほしいものリストなどのリスト関連を後ろのページから書くようにしたことです。
マイノートは書いた日にちをメモして記述していくため、情報が分散しやすいのが欠点でした。
それを改善するためにまとめて知りたいものは後ろのページから書くように。ノートを見返す機会が増えました。
やりたいことリスト用のノートを作成します
- リストを作って満足せず、行動に移せるようにするため
- 記録を残しておくため
ザッとこんな感じです。100ページ以上はあるノートがほしいなぁと思って見つけたのがロルバーンのノート。
色は、こちらの画像と同じホワイトにしました。1ページに1項目を記入していく予定です。
2018年のやりたいことリストはこちらです☞2018年のやりたいことリスト - 今日も今日とて地球は回る
5年日記も始めます
以前、母と一緒に始めた5年日記でしたが早々にリタイアした苦い経験があるにもかかわらず、母が5年日記を完走する様子を見て、再度やってみるかと思った次第です。
すでに日記は購入している気の早さ。
見た目重視で購入しちゃいました。思ってたより小さく、手のひらサイズです。今度こそ続けられますように。こちらは、2018.1.1からスタートです。
以上、最近のアナログ事情でした。
コメント、Twitterへのリプライお待ちしております♩
読者登録も勿論!お待ちしております♫
▶こちらはTwitterで返信しているサービスです
匿名の質問/メッセージ(マシュマロ)募集中です♩
— amy🐰 (@gtbb250) 2017年12月8日
私もあなたもすこし幸せになれます(たぶん)
https://t.co/FIgQcSFzel #マシュマロを投げ合おう
▶emiへの質問、ブログ記事のリクエストはこちらからお気軽にどうぞ